top of page
arigatou

岡山市中区『睡眠不足と体の痛みの関係』ありがとう

おはようございます!

岡山市中区高屋にある

ありがとう整骨院の山口です。



先日、患者様から

「睡眠不足と体の痛みって関係あるんですか?」

とご質問頂きましたので、

今回は睡眠と筋肉のお話をいたします。



前置きになりますが、今回は睡眠時のホルモン分泌や

新陳代謝などの部分は割愛して、

筋肉・関節に焦点を当てたお話となります。



人間の頭の重さは平均的な体格の方で約4~5㎏あります。



覚醒して体を起こしている間は、

この重さを筋肉が支え続けている状態です。



また体がグラグラしないように姿勢を保つために、

全身の筋肉をある程度常に緊張させて、

微妙な姿勢のコントロールを自動で行っています。



特に背骨周辺の筋肉は立っていても座っていても

姿勢をコントロールし続けますので休まる暇がありません。



逆に睡眠時は頭を支えたり、姿勢をキープする必要がないので

全身の筋肉を休めることが出来ます。



そのため、睡眠時間が短いと筋肉が休まる時間も少なくなります。

寝不足が続いたり、習慣的に睡眠時間が短い方は筋肉疲労が

蓄積していき、筋肉の柔軟性が低下する危険性があります。



背骨周辺の筋肉の柔軟性が低下してしまうと、

猫背のように背中を丸めた姿勢で背骨の動きが固くなります。



背骨の動きが固くなると、体を反らす・ねじるなどの動きが

自由に出来なくなり、何気ない動きで筋肉を痛めてしまう場合があります。



また動きの自由度が少なくなると、動かない部分をかばって

どこかに大きな負担をかける事になりますので、

筋肉や関節に持続的な負荷がかかり、痛みが出やすくなります。



このように睡眠不足と体の痛みは密接な関係にあります。



対策としては睡眠時間をしっかり取れると良いのですが、

難しい場合は数分だけでも寝転んだり、

イスの背もたれや車のシートに頭を預けたりして、

頭部を支える時間を少しでも減らすようにすると効果的です。


閲覧数:20回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page